やりました!
八千代の梨が、今年の千葉なし味自慢コンテストで1位「農林水産大臣賞」を見事獲得しました!これは、八千代市で初めての快挙だそう。

190818-1.hayamimi.JPG

「梨」と聞くと、鳥取とか、梨狩りツアーが目立つ山梨などのイメージがあるのですが、実は梨の生産・収穫量の全国トップというのは、ここ千葉県なんです。“味が自慢の千葉の梨”というキャッチフレーズを掲げる県産の梨ですが、品質向上や生産者の技術力向上、また消費拡大を目的として、昭和45年から「千葉なし味自慢コンテスト」を開催しています。
今年は、県内各市から5~10園、合計130園ほどがコンテストに参加し、8月13日・14日の二日間をかけてイオン津田沼ショッピングセンターで開催されました。シーズン真っ盛りの梨「幸水(こうすい)」が審査対象!きっとどれも甘くてみずみずしくて、甲乙つけ難いことだったと思いますが、見事表彰されたのが八千代市内の梨園「櫻井梨園」さんの幸水だったのです。

220520-hayamimi.jpg

通常、和梨だと糖度11度以上でまあ甘い、13度以上で超甘い!とプレミアもの扱いになるところ、なーんと櫻井さんの梨は14度もあったそうなんです。そりゃ甘い!!

今ちょうど八千代市内にある直売所情報を集めた梨園マップを作っている最中なんですが(八千代市の梨園マップはこちら)、市内には櫻井梨園さん以外にも沢山の梨園が点在しています。直売所ごとの様子や生産者のこだわりを掲載しているのですが、はじめは「そこまで差があるのかしら?どれも同じ内容になってしまうんじゃ・・・。」と不安がありました。ですが実際に取材してみて、ひとつも同じ梨が無いことにビックリしたんです!酸味や甘み、食感や香り・・・様々な要素が組み合わさって、ここの直売所のはひたすら甘いー!とか、リンゴっぽい風味が残ってさわやかだ!とか、なんて舌ざわりが滑らかなんだろう??とか、同じ幸水なのにどれも違う。
さらに豊水や新高など、種類が違えばまたさらに違ってきます。
そして、それをいただく方の嗜好によっても。

まだ直売所デビューをしたことのない方、毎年同じ直売所へ買いに行っている方、せっかくこんなに沢山の梨園に恵まれた八千代にいるんです。ぜひこの夏~秋は、直売所めぐりをしてみてはいかが?

※八千代ナビ!八千代市の梨園マップ/http://www.yachiyonavi.com/nashi.html

※平成19年8月31日(金)には、八千代市の梨園が一堂に会する「八千代市園芸農産物(なし・豊水の部)共進会」がイオン八千代緑が丘で開催予定!詳細はこちら→/http://yachiyonavihayamimi.seesaa.net/article/51838029.html