すっかり年末年始ムードになってきましたね!
今年もこの時期恒例の、「八幡神社元旦祭」情報をご紹介しましょう。

平成26年も、市内各所の神社で「元旦祭」が0時~数時間行われます。
パッと思いつくのは米本神社や飯綱神社など馴染みのあるスポットかもしれませんが、ここ数年人気なのが市役所前からコープまでの道沿いにある八幡神社!
こちらでは毎年のように“大和田新田下区青年会”の皆さんが元旦祭を粛々と執り行ってくださり、大勢の方が参拝に訪れています。

251228-3.hayamimi.jpg

八幡神社は、「武」の神様でいらっしゃる八幡大神が祭られているそうです。
一般的には、必勝祈願、安産祈願、厄除けなどに御利益があると言われていますが、私も実は二人目が欲しい!と思っていた年の初めに祈願したおかげか、その年になび次男を授かることができました。
凍てつくような空気で身を清め、境内でお雑煮や甘酒で暖をとらせていただくひとときを過ごすと、自然と「今年も一年頑張ろう!」と背筋が伸びる気分になりますよね。
ぜひお近くの方は、八幡神社でスタートしてみてはいかがですか?

そうそう、ちなみに最近知ったのですが、初詣というのは元日の朝に行く「元日詣」を指すそうで、この除夜の鐘とともに参拝するのは「除夜詣」と言うんですって!!
元は大晦日の夜から元日の朝にかけて氏神の社に籠る年籠りという習慣だったのが、ふたつに分かれて後者が今の初詣に位置づけられるようになったんだとか。
初詣を予定されている方も、この除夜詣を済ませるのがベストということですね!

八幡神社元旦祭 詳細情報
【日時】平成26年1月1日 午前0時~午前3時まで
【場所】八幡神社(千葉県八千代市大和田新田392)
※新川大橋から国道296号線船橋方面へつなぐバイパス道沿い、大和田新田下区公会堂向かいのマツキヨの隣り

大きな地図で見る

【内容】初詣に合わせて、お札・破魔矢・おみくじの販売を行います。また、参拝していただいた方に、お神酒・甘酒・お雑煮を振る舞っております。 
※お雑煮、甘酒、御神酒は十分な量を用意していますが、無くなった場合はその時点で終了とさせていただきますのでご了承ください。
【注意事項】
①お酒を飲まれる方は、お車での御参拝はご遠慮ください。
②元旦祭の運営上参拝は少人数ごとの順番とさせていただいており、並んでお待ちいただく時間があります。予めご了承ください。元旦祭を安全に執り行うため、ご理解とご協力をお願いします。

※青年会員募集!
大和田新田下区青年会では新規会員を募集しています。青年会の活動内容は、元旦祭当日パネルにして壁に貼ってあります。「地域のために何かしたい」「地元のイベントに興味がある」など、少しでも興味をお持ちになった方は、ぜひ会員へお気軽に声をお掛けください。「大和田新田下区青年会」と書かれた紺色の半纏を着た方が目印です!

【募集対象】
●大和田新田下区在住又はお勤めの方
●18~30歳前後の方
●定職をお持ちの方
●青年会活動に積極的に参加できる方

251228-2.hayamimi.jpg

★ご参考 平成25年八幡神社元旦祭プチレポート

ここ数年は、八幡神社の元旦祭に伺っているなび家。
毎年0時を過ぎると、すでに鳥居の外に長ーい行列が!元旦祭の開始時刻は0時となっているのですが、皆さん11時半頃には並び始めているとのこと。
平成25年は思い切って1時を過ぎてから向かいました。

251228-6.hayamimi.jpg
↑ 境内へ入るところには列が左右に分かれています。右は一般参拝の方が並ぶルート。左は青年会のテント前に続いていて、こちらはお志としての初穂料や奉納品を持参された方が進むルートです。

こちらの元旦祭では、神主さんがおさい銭箱の向こう側から、白い紙のついた“御幣帛(ごへいはく)”を手に、一組一組へきちんと祈祷してくださるので有難みが一層高まります。
この年からは右前方に「ご参拝の作法」が紹介されていたので、つつがなく参拝ができました!
そんな嬉しいお心遣いが、あちらこちらで見受けられます。

251228-5.hayamimi.jpg
↑ 参拝の順序は、
1.お賽銭を入れる
2.鈴を鳴らす
3.2度深くお辞儀をします(二礼)
4.右の掌を左手に対して少し引き、2回柏手を打ち(二拍手)手を合わせます。(ここで祈願!)
5.もう一度、深くお辞儀をします(一礼)


251228-7.hayamimi.jpg

参拝を済ませたら、参道の左手へ。
すぐ並びにある白いテントではお札や破魔矢、おみくじが販売されているほか、奥では古いお札をお返しする場所も用意されています。

251228-8.hayamimi.jpg

251228-9.hayamimi.jpg

そして、暖かいたき火を囲みながら、振る舞っていただいたお神酒や甘酒、ジュース、お雑煮を。

251228-10.hayamimi.jpg

都内の大きな初詣スポットへお出掛け予定の方も、ぜひ地元八千代の神様にまずはご挨拶をどうぞ!
深夜は本当に冷え込みがきついので、くれぐれも暖かーくしていってくださいね。

〔関連レポート〕
2008年01月04日 八幡神社元旦祭に参加してきました!
2006年12月26日 初詣は八千代で!八幡神社元旦祭